院長紹介
プロフィール
山根 延仁(やまね のぶひと)
1998年 | 日本大学歯学部卒業 卒業後、同大歯学部補綴学教室総義歯補綴学講座を受講 東京都豊島区の歯科医院に勤務、約5年間院長を務める |
---|---|
2007年 | やまねデンタルクリニック開院 |
2012年 | やまねセンター歯科開院 |
2017年 | アメリカ歯周病学会会員 |
院長講和経歴
2022年9月4日 | 若い歯科医師のためのPre Oral Physician Seminar 【宇都宮】 |
---|---|
2023年11月12日 | 一隅会年次総会 |
2024年3月17日 | 一隅会予防歯科1Deyセミナー |
ごあいさつ
板橋区の方の口の中を世界一きれいにしたい、という理想が私にはあります。今は予防歯科が日本の歯科医療に浸透していませんが、私は歯科医療がきっと変わっているであろう10年後を見据えて日々、診療しています。「先生、口うるさいわね」と思われる患者さんが中にはいらっしゃるかもしれません。ですが、患者さんの健康を考えての上だとどうかご理解いただければ幸いです。それほど、日ごろのケアが大切なのです。
勤務医時代から15年間、通い続けていただいている患者さんがいらっしゃいます。来院し始めの当初は大変、口の中が荒れていました。今は年に1回のメインテナンスで済み、お口の中はとてもきれいです。ある時その患者さんが言ってくれました。「やまねさんのおかげで自分の歯があります。通って良かった」と。こんな声を聞けることが私の最大の喜びです。
今後とも、やまね歯科センターをどうぞよろしくお願いいたします。
患者さまの満足度調査を実施しております
少しでも患者さんにとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関となる
NPO法⼈⽇本⻭科医療評価機構関に依頼をし、患者さんの満⾜度調査を⾏っており
ます。率直なご意⾒をいただき、改善すべき点は真摯に受け⽌めていきたいと思っ
ております。当院には患者さまの個⼈情報は⼀切伝えられませんので、暖かいお⾔
葉、おしかりのお⾔葉、たくさんお寄せください。
NPO法⼈⽇本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。
※⽇本⻭科医療評価機構とは
⽇本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに⾏けばいいか
分からない。診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える
⻭医者を探したい。そんな患者さんのために、本当に信頼して通える⻭科医院を
評価・認定することを⽬的にした組織です。
アクセス・医院情報
アクセス
医療法人社団 永福 やまねセンター歯科
〒173-0005
東京都板橋区仲宿59-14 メゾンドルフ小松屋1F
TEL: 03-3964-3411 FAX: 03-3964-3413
都営三田線 大手町・巣鴨方面から
都営三田線 板橋区役所前で降ります。
衛生面にも配慮した、補綴(ほてつ)物製作のための技工室
当院では技工室を完備し、仮歯を製作したり、金属などの詰め物の大きさや形を調整したりする際に利用しています。技工室を設けることで金属などを削った際に出る粉じんが診療室に浮遊することを防げるため、衛生的にも効果的です。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
※土曜日は9:30~14:00 / 15:00~17:30までとなります。
休診日:日曜日、祝日
※近くのやまねデンタルクリニック(板橋区仲宿55-8-103仲宿商店街スーパーライフ前、TEL:03-3964-6363)は、日曜も診療しています。
当院の院内設備をご紹介します
ゆったりとした待合室
皆さまに座っていただけるよう、大きなソファをご用意しております。「座り心地も良い」と患者さんから好評の声をいただいております。
保育士が常駐する託児室
当院の託児室には専任の保育士が常駐しています。お父さんお母さんが安心して治療が受けられるよう、しっかりとお子さんのお世話をさせていただいております。
清潔さに配慮した滅菌室
当院では患者さんの安全と安心を考えて滅菌室を備え、清潔な環境であるように努めています。タービンなどの治療器具は使用する度に専用の機器(DACユニバーサル)で消毒・滅菌しております。滅菌後には万全を期すために器具の一つひとつを真空パックして、治療の開始前に開封して使っています。
DACユニバーサルの導入
医療水準の高い欧米で使われている最新の滅菌器です。ドイツのシロナ社製で、高圧蒸気で器具の内部の隅々まで洗浄し、滅菌します。
口内の細菌が見える位相差顕微鏡
当院では位相差顕微鏡を使用して、むし歯菌や歯周病菌などの口の中の細菌を調べています。「位相差」とは光線の波長の違いを意味し、この位相差を変えることで細菌の種類や量がわかるのです。患者さんに口の中の菌を目で見てもらうことで、より歯を大切にしたいと思っていただきたいのです。
高度な機器を取り入れたレントゲン室
当院ではデジタルレントゲンを導入しております。デジタルレントゲンでは従来のものに比べて放射線被ばく量が低いため患者さんの負担が小さく、また画像が鮮明なため、よりわかりやすい資料を患者さんに提供できます。
落ち着きやすい全個室の診療台
当院では全ての診療台が個室になっております。人に見られることを気にせず、リラックスしながら診療を受けてもらいたいとの思いから、このようなつくりにいたしました。