スタッフブログ

contact_tel.pngメールでのお問い合わせ

2024.03.07更新

日差しに暖かさを感じられるようになりました。そろそろ花粉症にお悩みではありませんか?

スタッフの中にも花粉症を持っている者がいますが、鼻うがいで症状が軽減しているようで日々患者さんにもお勧めしています。愛用者が続出中の人気商品です。

さて、メインテナンスに通われている方は既にご存知かと思いますが、当院はクリーニング医院ではなく「メインテナンス医院」です。 初診の方からはなにそれ?とご質問していただくことが多いこのメインテナンスという言葉は、健康的な口腔内の状態を維持していくための計画的な治療の事をいいます。

当院は、痛くなってから行く・何かあったら通うところではなく、痛くない時に行く・何もないように定期的に通うところです。 この繰り返しの通院が、将来歯が残るための良き習慣です。

当院に通ってくださっている患者さんの中には遠くに引っ越してもメインテナンスでご来院していただく方も多く、海外帰国後もいらしていただくこともあります。

先日、愛媛県から通ってくださっている長期メインテナンス患者さんが来院してくださいました。いつも素敵なお花をありがとうございます。

1

 

一人一人に合わせた治療計画と将来歯を残すためのホームケアを提供できるよう、今後も精進して参ります!

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.02.26更新

みなさんこんにちは。街中に梅の花が咲き、ヒヨドリの元気な鳴き声が聞こえて来る季節となりました。

もうすぐ春になりますね。

メジロ

[↑スタッフ趣味の野鳥観察での一枚、メジロです]

三月三日といえば桃の節句、ひなまつりですね。雛人形やちらし寿司など、季節の行事はワクワクしますし楽しみですね。ただ、私たち歯科に関わるスタッフにとって今年の三月三日はもう一つの意味を持つ大切な日でもあります。

それは、歯科衛生士の国家試験日であるということです。

毎年、当院には歯科衛生士の専門学校の学生が歯科の現場を学ぶため、実習に来ます。メインテナンスに通われている患者さんの中には、学生が院内にいる姿を見かけたことがある方もいるのではないでしょうか?

学生の皆さんは、夢と希望を持って医院に学びに来てくれます。先輩衛生士の姿を見て「かっこいい」と思ってもらえるよう私たちも日々勉強し診療をアップデートしていく事が必要だと考えています。

当院に実習に来てくれた学生をはじめ、全国の未来の歯科衛生士が合格できるよう祈っています!

hi

[↑保育士さんが作ってくれたウサギの雛人形です] 

また、三月は「卒業」の季節でもありますね。

自分の身の回りの環境がガラッと変わるという方もいるかと思います。ですが、環境が変わってもお家での歯のホームケアは変えず、お口の中は絶えず清潔に保ちましょう。お口の健康は全身の健康につながります。そのために定期的なメインテナンスに通い、正しい知識と磨き方を一緒に身につける必要があります。

 

ご体調に気をつけてお過ごし下さい。

投稿者: やまねセンター歯科

2024.02.15更新

みなさんこんにちは!

今年は暖冬と言われている中、先週は雪も降り寒い日もありましたね。以前ご紹介した鼻うがいなど活用して、寒さに負けず毎日生き生きと過ごしていきましょう!

2月の初めの行事といえば節分ですが、みなさん豆まきはおこないましたか?

 まめまき1

まめまき2

【鬼はそと〜福はうち〜】

当院では毎年豆まきをしております!

季節の移り変わりを感じる行事は嬉しいですね。

そんな福はうちの福の字と縁のある、歯周病専門医の福井先生に来ていただき、今年も院内セミナーをスタートしました!!

福井先生

セミナーでは、衛生士たちが担当患者さんの口腔内の状態を共有し、将来ご自身の歯でいられるために何をするべきなのか、ディスカッションを重ねました。

歯周病も虫歯も原因が必ずあります。

ただ原因を全て一度に取り除くことは、難しいですね。

だからこそ、その人に合ったリスクを見つけ出し患者さんと共有していくことが大切です。

 

疑問や悩みなど、当医院の担当衛生士に遠慮なく相談してみてください。皆さんの疑問に応え、更なる健康に貢献できるよう、正しい知識を提供していきます!

そのためにもスタッフ一同今年も学び抜いていきます。皆さんにまたメインテナンスでお会いできること、楽しみにしています。

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.02.02更新

みなさんこんにちは!

大寒を迎え寒さが一段と厳しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

体調管理を行いみなさんも寒さに負けず毎日元気に活動していきましょう!

 

先日、当医院の衛生士である玉置が保育園のお子さんに向け歯についてお話をする機会をいただきました。

玉置1玉置2

お子さんや保育園の先生方からたくさんの質問や良いリアクションがあり嬉しかったです。

 

近頃、ご家族でメインテナンスに通っていただいている保護者の方から、歯並びのご相談がよく寄せられています。

歯並びには日々の習慣や癖が大きく関係しています。例えば一見関係ないように思える、呼吸・姿勢・食べ方などです。

実は自分の癖や習慣から不正咬合は生まれます。そしてそれは睡眠障害や体調不良へと繋がっていきます。

 

そうならないために、低年齢からの正しい習慣を身につけ健康な口腔内とともに健康の土台を作ることが必要です。

当院では、間違った癖や習慣を正しい発育に導くMRC治療を行っています。

興味のある方は、是非担当衛生士へご相談ください。

 

お子さんの健康を築く為に正しいアプローチとメインテナンスを低年齢からしていきましょう!

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.01.13更新

皆さんこんにちは、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年はたくさんの患者さんにご来院いただきました。板橋にお住いの方はもちろんの事、遠方からも多くの方に通っていただけている事に幸せを感じます。義歯、インプラントに負けず、天然の歯の価値を一人でも多くの患者さんにお伝えしメインテナンス患者さんが健康な1年を過ごせるよう、本年もスタッフ一丸となり全力でサポートさせていただきます!

  

さて、冬は寒く乾燥する季節ですね。風邪や感染症が蔓延しやすくなります。

風邪の予防は様々な方法がありますが、当院に通ってくださっている皆さんに是非オススメしたいのが鼻うがいです。鼻うがいと聞くと、痛いという印象を持っている方も多いのではないでしょうか。しかし当院で取り扱っているサイナスケアは痛みがなく、取り扱いも簡単にできます。鼻の中のウイルスを生理食塩水で流す事で、風邪予防に最適です。

 あ

この鼻うがいですが、花粉症の方にもオススメです。鼻の中がスッキリするため、入浴時に鼻うがいを使用すると、夜気持ちよく眠れますよ。これからの季節にぴったりです(^^)

 う

新年良いスタートダッシュを切って一年が充実するよう、風邪も・花粉症もむし歯と一緒で予防していきましょう!

 

投稿者: やまねセンター歯科

2023.12.28更新

師走に入り寒さも本格的になりました。皆さんご体調はいかがでしょうか。

当院はありがたいことに毎日多くの患者さんにご来院いただいております。担当歯科衛生士制という特色のある医院ですので、衛生士に対して親しみや信頼感を持っておられる方も多いのではないでしょうか。

 

患者さんから頂き物をしていただくこともあります。本日も当院に通ってくださっている患者さんのお一人からプレゼントをいただきました。手作りの梅酒だそうです。院長は梅酒が大好きなので、とても嬉しそうでした。

 あ

 

皆さんはどんなクリスマスをお過ごしになりましたか?

年内診療も本日が最終日となりました。

皆さんが健康で過ごせますように

 

投稿者: やまねセンター歯科

2023.12.14更新

皆さんこんにちは。

心地よい冬晴れの続くこの頃、お元気でお過ごしでしょうか。皆さんが日に日に厚着になっていくのをみると、寒い中でも来院してくださることがありがたいと感じます。

当院は託児所を併設しており、専属の保育士が診療の間お子さんをお預かりしています。実は、託児だけでなく院内の清掃や滅菌もしてくださっています。

本日はそんなうちのスーパー保育士のお話です。

先日、保育士が院内をクリスマスの装飾で飾り付けてくださいました。

あ

すべて手作りだそうで、飾ってあるのを見ると気分が上がります。役割を超えた仕事をしてくださっており、愛を感じます。これこそプロの仕事だ、と感じます。

 

みなさんもご来院の際はぜひ探してみてください。

 

投稿者: やまねセンター歯科

2023.12.14更新

師走に入り、寒さも本格的になって参りました。お変わりありませんでしょうか。

当院では定期的に院内研修を行っています。

皆さんにはご迷惑をお掛けいたしますが、患者さんにより質の高い医療を提供するためにこういった機会を設けています。

今回のテーマは歯周病の外科処置と非外科処置についてです。

歯科衛生士は予防の専門家、歯科医師は治療の専門家です。それぞれの境界線や介入するべきケースなど、症例や論文を持ち寄って議論を重ねました。口腔内の状態は一人一人違うため一概に境界線は決め切れませんが、こういった話し合いをすることで様々な処置方法を学ぶきっかけになります。

 

ぺ

こうして定期的に、患者さんのために私たちに出来ることを真剣に話し合うことは、時に経験だけを重ねることよりも大切なことだと思います。

 

また明日から皆さんに還元していけるよう尽力いたします。

 

投稿者: やまねセンター歯科

2023.06.02更新

 

皆さんこんにちは!

仲宿商店街を歩くと紫陽花が所々に咲き始めており、梅雨が始まったなと感じています。

雨対策と同じように
当院では日々、患者さんがより良い人生を送れるよう虫歯や歯周病対策(予防)に大切なホームケアをお伝えしています。

 

そのために必要なのは担当歯科衛生士始め、ドクターやスタッフの〈人間力〉と〈知識や技術〉です。
定期的な勉強会やセミナーに参加し、アップデートする事で患者さんに還元いくことで皆さんからの信頼が得られると考えています。

 

先日、歯周病専門医である福井先生にセミナーをしていただきました。

 

ぺりおセミナー


今までは歯周病を、軽度〜重度という形で振り分けていましたが、今後は、ステージやグレードという言葉で振り分け出来る新しいフローチャートの勉強をしました。

より分かりやすく説明する事で、皆さんがご自身のお口の中のボスになるお手伝いができたらと思っております。

 

ジメジメした天候が続きますが、院内は毎日快晴で皆さんを待っています!体調に気をつけてお過ごしください。

 

投稿者: やまねセンター歯科

2023.05.16更新

みなさんこんにちは。

晴天の日は気温も上がって初夏のようですね!

時々お天気がぐずつく日もありますが、体調管理をして元気に過ごしましょう!

 

さて、当院には毎月【睡眠歯科】の診療があることをご存知かと思います。

先日当院の睡眠歯科担当で、睡眠歯科リサーチセンター東京代表の葭澤先生より

予防睡眠歯科について、セミナーを開いていただきました!!

 

みなさんはいびきや無呼吸などの睡眠障害の自覚はありますか?

よく耳にする【睡眠時無呼吸症候群】という睡眠障害は

放置すると様々な疾患や合併症を引き起こす、とても注意が必要な病気です。

 

虫歯や歯周病と同じように、ならないための【予防】がとても大切です。

睡眠のことで気になることがあれば、担当衛生士や受付にお申し付けください。

みなさんのちょっとした気づきから、大きな疾患へ繋がる前に防いでいきましょう。

歯だけでなく患者さんのより良い健康のために広い視野を持って診療していきます。

投稿者: やまねセンター歯科

前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY