スタッフブログ

contact_tel.pngメールでのお問い合わせ

2024.12.06更新

みなさんこんにちは。

12月に入り、一段と寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

寒さに負けず、毎日元気に活動していきましょう!

 

さて、12月に入り、今年もあと1ヶ月になりましたね。

そんな1年の締めくくりの月ですが、やまねセンター歯科は院内セミナーからスタートしました!

今回も、9月に引き続き博多北欧歯科の加藤先生による歯周病セミナーが開かれました。

かとう

前回に引き続き、歯周病について臨床で実際に行うことを中心に実践的な内容のご講義でした。

講義中には歯の模型を使い、正しい器具の選択や動かし方の実演があり、全員食い入るように見ておりました。

かとう2

 

講義中もスタッフからの質問が飛び交い、貪欲に学ぶ熱量の高いセミナーになりました。

 

参加した担当歯科衛生士からはこんな感想があがりました!

【歯周病セミナーに参加させていただき、『歯周治療の成功は80%患者さんのホームケアにかかっている、残りの20%が私たち歯科医療従事者』という言葉が強く刺さりました。 私たちが歯石をただ取るだけでは歯は残りません。 人によって、そして歯によってもリスクは違います。今だけを良くするのではなく30年後の未来も歯で困らないために、患者さんにそれぞれのリスクをお伝えしていきます。】

 

担当歯科衛生士の感想にもあるように、歯周病のリスクは人それぞれです。

つまりリスクに対してのホームケアも人によって異なります。

やまねセンター歯科では、通っていただくみなさんが生涯ご自身の歯で健康にいられることが目標です。

そのためにはみなさん自身がお家で行うホームケアがなによりも重要です。

今回学んだことももちろんですが、皆さんがご自身の歯を守っていけるよう、そして適切なホームケアを続けていけるように、スタッフ一同レベルアップをし正しい知識と情報をお伝えしてまいります。

皆さんと歯科医師・担当歯科衛生士で一つのチームになり、これからも歯を守っていきましょう!

 

最後に年末年始のお知らせです。

年内最終診療日は 12月28日(土)14時までになります。

12月29日(日)〜1月5日(土)は休診とさせていただきます。

年明けは1月6日(月)より通常通り診療いたします。

来年も皆さんとメインテナンスでお会いできるのを楽しみにしてます!

 

投稿者: やまねセンター歯科

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY