スタッフブログ

contact_tel.pngメールでのお問い合わせ

2019.04.20更新

当院の小児部門「アンダー20」の取り組みがフリーペーパーに掲載されました。

題して、「0歳から始める虫歯予防の秘訣」!
自分の歯で生涯を過ごすには、実は小児期の取り組みが1番大切となります。
お子さんの健康を守るにはどうすれば良いか、そのヒントとなる内容を小児担当の島津先生が書いています。

今回掲載いただいたのは、板橋区のママさん向け情報冊子「イタバシーナ」。
板橋にママのための「出逢い・学び・社会復帰・地域交流・活躍」の場を創ることを目的として、マムスマイルさんが創刊したフリーペーパーだそうです。
院内にもご用意がありますので、ご覧になりたい方はどうぞスタッフまでお声がけください。

イタバシーナ

愛する我が子を虫歯にさせたくない、という気持ちは
ママさん達共通なのではないでしょうか。
そんなママさんのために少しでもお手伝いができればとの思いで当院も診療にあたっております。
皆様のご来院、お待ちしております。

投稿者: やまねセンター歯科

2019.04.10更新

桜の季節となり、春の陽気でだんだんと暖かくなってまいりましたが
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

当院では新たに8人の新入社員を迎え、新たな年度のスタートを切るにあたり
2年のロングスパンでのセミナーの第1回目を開催いたしました。

講師は当院歯周病専門医でもあり
ヨーロッパ歯周病学会歯周病専門医の福井秀和先生です!
題して、スカンジナビアンペリオセミナーin永福!

ペリオセミナー1

ペリオセミナー2

終始質問が絶えませんでしたね!

患者さんの口腔内の健康を守っていくにあたり、
やはり歯科医師、歯科衛生士はもちろん、受付も含めたスタッフ全員が
虫歯・歯周病の2大疾患の知識を学び深く理解しておくことが必須であると再認識いたしました。

今回学んだ”歯周病は治療するものではなく予防するもの”であることを念頭に、

患者様お一人おひとりに合わせたリスクアセスメントに役立ててまいります。


今回はペリオ(歯周病)編、
次回は5月にカリオロジー(虫歯)編も開催予定です!

 

投稿者: やまねセンター歯科

2019.03.19更新

みなさんこんにちは!
春ももう目前、卒業式入学式と、新生活の準備でお忙しい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この度、当院歯科衛生士の玉置が
歯科衛生士専門学校の入学希望者向けパンフレットに掲載されました。

特集内容は、”歯科衛生士の働き方”。
歯科衛生士となる夢を叶えて生き生きと働いている女性として紹介されています。
このパンフレットを見て歯科衛生士への道を志す方もいらっしゃるかもと思うと、嬉しく感じると同時に、
患者様を健康へと導けるようプロ意識を持って診療にあたらねばと改めて身の引き締まる思いです。

パンフレットは院内にも用意がございますので、
もし見てみたい方がいらっしゃいましたら、スタッフまでお声がけくださいね。玉置さん

 

投稿者: やまねセンター歯科

2019.03.19更新

みなさんこんにちは!
受付の安田です。

3月16、17日の2日間、品川で行われた
オーストラリアの先生による筋機能矯正のセミナーに参加してまいりました。

ちょうど花粉の舞うこの季節、
花粉症で口呼吸になってしまっている方も多いのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、最近のお子さんに多いとされる口呼吸が、体の健康のみならず歯並びにも影響を及ぼすこと。
そして、口呼吸を鼻呼吸に直し、舌が口腔内の正しい位置に維持できるようにすることで、歯並びや顔貌を矯正することができること。この2点を学んでまいりました。

「筋機能矯正は、単に歯並びを良くする矯正ではなく、
患者さんが自分で健康を手にする力を引き出す矯正である」という言葉が印象的でした。

まさに予防歯科の考え方と通ずるところでもあると思います。

当院でも筋機能矯正を行なっております。
ご興味のある方はぜひスタッフまでお声がけください。

投稿者: やまねセンター歯科

2019.01.23更新

みなさんこんにちは!やまねセンター歯科です。

今年春からの仲間をご紹介いたします!

 

伊賀上 洋輔(いがうえ ようすけ)先生です。

 伊賀上先生

2013年3月 長崎大学歯学部卒業
2013年4月 長崎大学病院臨床研修開始
2014年3月 長崎大学病院臨床研修終了

2014年4月〜2019年3月 鹿児島にて小児矯正歯科担当として勤務

2019年4月〜明海大学歯学部歯科学講座

 

今後はアンダー20担当で産休中の島津先生に代わり、

小児矯正歯科担当として下記の日程より出勤されます。

4月8日(月)から月曜・火曜・第2・4土曜勤務

 

お子さんのお口の中のことで何かございましたら、

お気軽にご相談くださいね。

 

 

 

投稿者: やまねセンター歯科

2019.01.19更新

みなさんこんにちは!

当院に通われている患者さんがこの度
Krush(クラッシュ)というK-1の大会に参戦いたします。

Krush1

アマチュアでは敵なし!!で、今回がプロデビュー戦となるとのこと。

Krush2

当院ではマウスピースを作製され、定期的なメインテナンスにも通院されています。
当院がスポンサーをさせていただいており、
試合時に履くトランクスにはやまねくんマークがつく予定です!
当院ともども、応援をよろしくお願いいたします!!

※でもチケットは早々に完売だそうです……!

投稿者: やまねセンター歯科

2018.12.26更新

みなさんこんにちは!
やまねセンター歯科の島津です。

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

さて、私事になりますが年明けに第二子を出産予定です。
それに伴い年内をもちまして産休に入らせていただきます。

第一子の時と同様に患者さんやスタッフの皆さんから優しいお言葉やお心遣いを頂き、
心より感謝いたしております。

産後また必ず戻ってまいります!

 

DrS

letter

 

ある患者さんからお心のこもったお手紙をいただきました。
大変励みになります。どうもありがとうございます!!

また、やまねデンタルクリニックの島田も一足先に産休を頂いております。
ご理解とご協力の程ありがとうございます。

 

nishikata

 

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、復帰後また笑顔でお会いできるように出産育児を頑張ります!
よろしくお願い申し上げます。

皆様、良いお年をお迎えください!

投稿者: やまねセンター歯科

2018.12.13更新

みなさんこんにちは!

当院に臨床実習に来ていた歯科衛生士専門学校の実習生3名が
先日実習ラストの日を迎えました。

最終日の姿は本当に凛としていて、
やりきった達成感が表情に表れていました。

 

shinjuku5

sinjuku2

 

3ヶ月の実習期間中、学生の彼女たちにとっては
初めてで戸惑うこと、違う環境で緊張や不安等もあったことと思います。
遠く茨城県からここ板橋区に通っていた学生もいて、
そのひたむきさや素直さは私たちスタッフも逆に学ばせていただきました。

その中で一生懸命に学んだことの中には
知識技術だけではなく、仕事に向かう姿勢や
患者さんの歯を絶対に守るという医院の思いも感じ取ってくれたようで、
将来の歯科医療を担う同志としてとても嬉しく感じました。

最後は餞別として色紙を贈るサプライズも^^

sinjuku4

 

将来ステキな歯科衛生士さんになってください!
スタッフ一同応援しています。

投稿者: やまねセンター歯科

2018.12.13更新

みなさんこんにちは。
やまねセンター歯科の安田です。

先日、法政大学にて行われた
履修証明プログラム開設記念「健康とスポーツ」シンポジウムに参加してまいりました。

 

hosei

 

人生100年時代と言われる時代を迎えている中、
人生を最後まで生き切る上で、歯や口腔の機能は重要となってくるのではないかと思います。

今回は大学での開催ということもあり、
歯科関係者・大学生・一般の方の参加者、
特に親子連れの方が熱心にメモを取りながら聞いている姿が目につきました。

講演では、
・8020で満足せず、永久歯全てを守るKeep28を目指すべきである
・歯の健康は全身の健康と 深い関わりがある
・多くの日本人は毎日歯磨きをしているのに、なぜ口腔内の健康が世界的にみて劣っているのか
・歯科の定期検診と定期メインテナンスの違い etc
といった内容がお話しされていました。

上記の内容でご質問・ご興味等ございましたら、
お気軽に当院スタッフまでお声がけください。

当院では”患者さんの歯の寿命と命の寿命を逆転させる”という理念のもと診療にあたっております。
日々の学びを診療に還元できますよう精進してまいります。

投稿者: やまねセンター歯科

2018.11.20更新

皆さんこんにちは!

やまねデンタルクリニック歯科衛生士の鳥飼です。

 

今日は、やまねセンター歯科小児担当の島津先生とともに

Mam Smileさん主催のママ向けお茶会におじゃまさせていただき、

“こどもをむし歯にさせない!”というテーマのもと講演をいたしました。

Mam Smileさんはママさん方に社会とつながっていてほしいというコンセプトのもと活動されていらっしゃるようで、参加されているお母さん方からはお子さんのお口を守りたいという思いがたくさん伝わってきました。 多くが0〜1歳のお子さん連れでした。

 

itabashina2  itabashina1

 

愛する我が子をむし歯にさせたくない、と思うのはすべての親御さん共通の願いかと思います。

その願いを実現するには、お母さんお父さんが正しい知識を持ち、

お子さんがひとり立ちするまで歯医者をうまく利用しサポートしてあげること、

そしてなにより、健康であるご自身の姿をお子さんに見せてあげることが1番の近道ではないかなと思います。

 

今後もこのようなセミナーを開き、予防の輪を広げ

板橋区の皆さんに健康になってもらうことが当院の目標です。

医院にお越しの際も、お気軽にご家族やご自身のお口のことについてご相談くださいね。

お待ちしております。

 

itabashina3

投稿者: やまねセンター歯科

前へ 前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY